手軽に美味しいコーヒーが飲めるドルチェグストやバリスタも便利ですが、実はウォーターサーバーで簡単にコーヒーを淹れることもできるのはご存知でしょうか。
ウォーターサーバー×コーヒーマシンといえば、ドルチェグスト・バリスタと一体型のウォーターサーバー「AQUA WITH(アクアウィズ)」があります。
「AQUA WITH」はコーヒーマシンも必要な点がデメリットでしたが、今回紹介するウォーターサーバー「Slat+cafe(スラット+カフェ)」はなんとコーヒーメーカーの機能がついたウォーターサーバー。
フレシャスのウォーターサーバーは、大自然が作る天然水を提供してくれます。中でもSlatはデザイン性に優れているうえ使いやすいです。
この記事では、コーヒーメーカー一体型のウォーターサーバー・フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」について解説していきます。
この記事の目次
フレシャスのウォーターサーバー「Slat(スラット)」について
フレシャスのウォーターサーバーの中でも特に人気の高いのがSlat(スラット)。
このSlatにコーヒーサーバーの機能が付いたのが「Slat+cafe(スラット+カフェ)」です。
まずは、「Slat+cafe(スラット+カフェ)」に使われるフレシャスのウォーターサーバー「Slat(スラット)」について紹介します。
ウォーターサーバーの仕様
Slat+cafe(スラット+カフェ) | |
---|---|
冷水温度 | 4〜10℃ |
温水温度 | 通常モード:80〜85℃ エコモード:70〜75℃ リヒートモード:約90℃ |
サイズ | 横幅:290mm 奥行:350mm 高さ:1,110mm |
重さ | 25.5kg |
タンク容量 | 冷水:1.5L 温水:1.5L |
消費電力 | 冷水:90W 温水:430W ドリップ抽出:1,250W 最大消費電力:1,340W |
水は富士山で採取された「フレシャス富士」
フレシャスのウォーターサーバーの水は、次の3種類があります。
- ほのかな甘い後味で丸みのある優しい天然水「FRECIOUS富士」
- ミネラル感のある後味とさっぱりとした爽やかさのある飲み口の天然水「FRECIOUS朝霧高原」
- 雑味がなくすっきりとした清涼感がある「FRECIOUS木曽」
いずれも天然水ですが、味だけでなく硬度も違います。
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」で使う水は1番人気の「FRECIOUS富士(フレシャス富士)」。
富士山の標高約1,000m地点にある、富士吉田工場で採水されています。
数十年前に降り積もった雪が、幾重もの玄武岩層を長い年月をかけて浸透し、富士山の地下に蓄えられたきれいな天然水です。
高いデザイン性
フレシャスのウォーターサーバーはデザイン性も高く評価されています。
コンパクトでスタイリッシュなフォルムなので、部屋に溶け込みやすいのが特徴。
優れた安全性
ウォーターサーバーを利用するときに気になることの1つが衛生面です。
フレシャスのウォーターサーバーは、定期的に温水をサーバー全体に循環させることにより、内部をクリーンな状態に保っています。
また、給水したときに容器自体が収縮するので、水が空気に触れにくい設計になっていて雑菌が入りにくいです。
容器は使い捨て
フレシャスのウォーターサーバーの容器は、使用後は小さくたたんで廃棄できます。
空き容器の回収は不要なので、使用後は保管スペースを一切取りません。
軽量パックなので交換楽々
フレシャスのウォーターサーバーの水は9.3Lと容量は普通ですが、収納が下置きです。
上に持ち上げるタイプじゃなく、下の方に設置するので女性や高齢者でも簡単に扱うことができます。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」について
ここまで紹介したフレシャスのウォーターサーバー「Slat(スラット)」にコーヒーメーカーの機能が備わったのがフレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」。
専用ドリップポッドや市販の挽いた豆を使って、いつでも美味しいコーヒーを作ることができます。
UCCのドリップポッドは、プロが淹れたフレッシュなハンドドリップの味わいを再現しています。
専用ホルダーをウォーターサーバーに取り付けることで、最適な「蒸らし」「お湯の温度」「抽出スピード」が実現でき、より完成度の高いコーヒーが作れるわけです。
また、UCCドリップポッドは、コーヒーだけでなく紅茶や緑茶まで対応しているので、色んな味が楽しめるようになっています。
Slat+cafe(スラット+カフェ)の機能
- ドリップポッド用ホルダーとフィルター用ホルダーが使える
- このホルダーをウォーターサーバーに装着して使う
- 専用UCCドリップポッドでコーヒーだけでなく紅茶や緑茶が作れる
- フィルター用ホルダーを使えば、市販の粉も使える
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」でコーヒーを作る方法
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の使い方について紹介をします。
とても簡単に、そしてとてもたくさんの種類の飲み物を、自分の好みに合わせて作れるのが魅力です。
専用ホルダーを「Slat+cafe(スラット+カフェ)」にセットする
コーヒーを淹れるには、まずは「Slat+cafe(スラット+カフェ)」に専用ホルダーを取り付けます。
操作はとても簡単で、使い終わった後もホルダーの中身を逆さにして、捨てて洗うだけ。
セットも後片付けもとても簡単で衛生的です。
UCCドリップポッドを使ったコーヒーの作り方
図の通りとても簡単です。
- ラベルを剥がしてカプセルを取り出す
- カプセルをホルダーにセット
- ホルダーをフレシャス「Slat+cafe」に取り付ける
- 水量メモリを設定してタッチボタンを長押しする
- 「ピピン」という音が3回なったら完了
コーヒー粉を使ったコーヒーの作り方
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は、コーヒー粉を使ってコーヒーを抽出することもできます。
- 専用フィルターにコーヒー粉を入れる
- 専用フィルターをホルダーにセット
- ホルダーをフレシャス「Slat+cafe」に取り付ける
- 水量メモリを設定してタッチボタンを長押しする
- 「ピピン」という音が3回なったら完了
ホルダーにいれるのがUCCドリップポッドか専用フィルターかの違いで、後は同じです。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の料金
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の料金について説明をします。
使えば使うほどお得になる料金設定です。
レンタル | 購入 | |
---|---|---|
サーバー料金 | 無料 ※前月2箱以下だと 1,200円(税抜) | 1,583円(税抜) ※36回払い |
天然水料金 | 1,506円(税抜)/本 ※1回の配送2本 | 1,250円(税抜)/本 ※1回の配送2本 |
コーヒー料金 | 約51円/杯 | 約51円/杯 |
ちなみに、天然水は軽減税率が適用されるので消費税は8%になります。
レンタルプランについて
サーバーレンタル代は、契約した月は無料です。
そしてそれ以降の月のサーバーレンタル代は前月の水の利用料で変わります。
- 前月の注文数が3箱以上:無料
- 前月の注文数が2箱以下:1,200円(税抜)
1箱あたり9.3Lボトルが2本入りなので、月に6本飲めばサーバーレンタル代が無料になるわけです。
レンタルプランの場合の支払いイメージは次のようになります。
配送は、宅配業者に委託しているので配達の日時指定や再配達もできます。
毎週、2週間ごと、3週間ごと、4週間ごとと配送周期が変更できたり、いらない場合は配送スキップも可能です。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
サーバー購入プランについて
サーバーをレンタルではなく、購入した場合、サーバー代金は月々税抜き1,583円×36回払いとなります(一括払いは税抜き54,000円)。
さらに、天然水がレンタル時の17%オフである1,250円でずっと購入ができるようになります。
こちらは長期的に使う予定があるのならば検討してみましょう。
購入したほうが天然水が17%OFFになるので、その分毎月の出費も安くなります。
また、一括払いだとよりお得にも買えるようになっています。
ただ5万以上して高価なため、無理して一括払いにする必要はないでしょう。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
UCCドリップポッド代
最後に、忘れてはいけないコーヒー代金。
UCCドリップポッドのパックは、マイページより特別料金で購入できます。
1杯約51円と安価で、コンビニやカフェにいくよりかなり安いです。
しかも本格コーヒーだけでなく、紅茶、緑茶などさまざまな種類があり、アソートセットも楽しめるのがポイント。
さらに、初回特典として3袋が無料でついてきます。
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のメリット
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は1台2役
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は、従来のフレシャス「slat(スラット)」の機能はそのままにコーヒーメーカーが付いています。
ボタン1つでコーヒー、紅茶、緑茶などを豊富な種類を好きな時に好きな量を作ることが可能です。もちろん、味にもこだわっています。
省スペース
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は、カフェ機能が内蔵されているのでとても省スペースです。
サーバーが1つあれば、コーヒーメーカーはもちろんこと、やかん、ポット、ドリッパーなどが不要になります。
コーヒーが飲みたい時にすぐに飲める
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」ならば、「コーヒーが飲みたいな」と思った時にすぐに美味しい水でコーヒーを飲むことができます。
お湯を沸かす必要もありません。ドリップポッドならコーヒー粉を測る手間も不要です。
「Slat+cafe」はコーヒー以外も豊富な飲み物が楽しめる
UCCドリップポッドはとても種類が多く、世界中のコーヒーはもちろん、紅茶、緑茶まで選べます。
その日の気分で飲みたい飲み物を楽しむことができるのです。
さらにボタン1つで湯量を選べるので、自分好みの微調整も楽しめます。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
「Slat+cafe」の天然水で作るコーヒーは美味しい!
コーヒーや紅茶、緑茶を美味しく作る大きなポイントは「水の美味しさ」です。
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」なら、富士山から湧き出た天然水である、軟水でコーヒーの本来の味わいを最大限引き出します。
計算しつくされたドリップ方法
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」とドリップポッドはコーヒーを美味しく淹れるために、蒸らし・温度・抽出スピードにこだわって作られています。
1杯ずつ抽出するので、ハンドドリップで淹れたようなフレッシュな味わいが、喫茶店に行くことなく自宅で楽しめます。
スタイリッシュなデザイン・2色のカラー展開
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」はマットブラックとマットホワイトの2色展開をしています。
ブラックはモダン、クールな印象、ホワイトは優しい印象です。
つや消しのマットな質感は落ち着きと高級感が醸し出されています。どんな部屋にもなじみやすいので、好みに合わせて選びましょう。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
電気代が安い
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のウォーターサーバーには、冷水・温水の熱干渉を減らす特殊なタンクや、部屋の明るさを感知してスリープモードに入る節電機能がついています。
そういった機能により、「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の電気代は月々380円から。
電気代は数あるウォーターサーバーの中でもかなり安い部類です。
冷水だけでなく熱湯・常温水どちらも出る
もはや当然かもしれませんが、「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は冷水だけでなく熱湯も常温水も出ます。
熱湯は、カップラーメンや紅茶を作るにも十分な温度です。
ウォーターサーバーの中にはお湯が出ると言っても80度程度のものも少なくありません。
また、常温水は利用イメージがわかないかもしれませんが、胃腸に優しいため、薬やサプリを飲むのにも最適です。
冷水でも温水でもなく、常温水が楽しめる数少ないウォーターサーバーとなっています。
調乳も楽々
赤ちゃん用のミルク作りに推奨されているのは70度の温水です。
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」は「エコ」のボタンを押すことで、70度の温水に下げることができます。
水質自体も赤ちゃんのお腹に優しい軟水なので、赤ちゃんのいる家庭でとてもおすすめです。
ミルクが簡単に作れるので、空いた時間にコーヒーを楽しんではいかがでしょうか。
水は下に収納
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のウォーターサーバーの水は下に収納します。
だから水を持ち上げる必要がなく、交換がとても楽です。
水を下に収納するタイプの場合、水を給水口までくみ上げるポンプの音が大きくなってしまうというデメリットがありました。
しかし、「Slat+cafe」はポンプや内部構造を改良した結果、他社の下置タイプよりも約3割静かになっています。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のデメリット
水が少し高い
水の料金は他のメーカーと比べるとやや高めです。
月額料金は500~1,000円ほど高い傾向にあります。その分、味や機能性、使い勝手などの評価も高いです。
ウォーターサーバーに安さを求める人にはあまり向いていません。
利用が少ないと割高
サーバーレンタルプランの場合、前月の利用料が2箱以内だとサーバーレンタル料として税抜き1,200円かかります。
1箱あたり9.3Lボトルが2本入っているので、月に3箱必要となるとボトルが6本必要です。
6本というと、1本9.3Lで合計55.8L。1日あたり1.86L飲む計算になります。これは、家族ならまだしも1人暮らしだと多いです。
さらに、水の配達は7日前までなら次回お届け日を延長できますが、2か月連続して配送をスキップすると、手数料として税抜き1,000円かかるので注意が必要です。
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の申し込み方法
- フレシャスの公式サイトを開いて申込ボタンをクリック
- カラーやプランを選択
- 基本情報を入力していく
- 配送情報を入力する
- 支払い方法を選択する
まずは、以下のボタンからフレシャスの公式サイトを開きましょう。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
STEP1.フレシャスの公式サイトを開く
フレシャスの公式ホームページを開くと、緑色の「お申込み」というボタンがあるのでクリックします。
そして、申し込みをするサーバーを選択してください。
STEP2.カラーやプランを選択
次にカラー・プラン・1回にお届けする天然水の箱数を選択し、下の「お申込みはこちら」をクリックします。
STEP3.基本情報を入力する
名前、フリガナ、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、パスワードなど入力していきます。
Yahoo!やFacebookなどのアカウントで入力すると自動入力できます。
STEP4.配送情報を入力する
配送先の住所・初回お届け日・配送周期を入力します。
配送周期は、初めてならば2週間毎に1箱にしておくのがおすすめです。
水の消費ペースをつかめたら必要に応じて変更していきましょう。
STEP5.支払い方法を選択する
支払方法はクレジットカードか代引きから選べます。
代引きは手数料が税抜き300円かかるので、特に理由がないならクレジットカードがおすすめです。
これで手続きは完了です!
最初はレンタルプランがおすすめ
サーバーはレンタルプランと購入プランがあります。長い目で見れば購入プランがお得ですが、初めての利用ならばレンタルプランがおすすめです。
レンタルプランならば、解約時にはサーバーを引き取ってもらえます。また機種変更も簡単です。
他社から乗り換える場合
他社から乗り換えて契約する場合は「乗り換えサポート」の利用がお得です。
「お申込みはこちらから」のボタンの下に「乗り換えサポートに参加する」の表示があります。
こちらを利用すると、解約金がある場合、最大16,200円キャッシュバックされます。
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の解約時の注意点
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の解約方法とその注意点について紹介をします。
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の解約方法
解約したい時にはメールもしくは電話で連絡をします。
連絡先
TEL:0120-800-026(平日9:00~18:00/土日・祝日9:00~17:00)
解約金について
「Slat+cafe(スラット+カフェ)」の契約後1年未満で解約する場合、解約金として税抜き15,000円が必要です。
1年以上2年未満の場合の解約金は税抜き9,000円です。
3年以上同じサーバーをレンタルし続けた場合、解約金は発生しません。
解約金について
- 1年未満で解約:15,000円
- 1年以上2年未満:9,000円
- 3年以上で解約:無料
解約したあとウォーターサーバー本体はどうなる?
レンタルプランで契約をしていた場合、解約と同時にサーバーを引き取ってもらえます。
しかし、購入プランで契約していた場合は自分でサーバーを処分しなければなりません。
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のウォーターサーバーまとめ
ポイント
- 「Slat+cafe」は「Slat」のウォーターサーバーにコーヒー抽出機能がついたもの
- 作れるコーヒーはUCCドリップポッドか市販のコーヒー粉
- UCCドリップポッドはコーヒー以外も紅茶や緑茶も作れる
- ウォーターサーバーは冷水・温水・常温水が抽出可能
- 天然水は9.3Lで1本あたり1,506円(約81円/500ml)
- 2本入り1箱ごとの配送
- ウォーターサーバーのレンタルか購入か選べる
以上、ウォーターサーバーとコーヒーマシンが一体型になったフレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」を紹介しました。
これなら、わざわざコーヒーマシンのスペースを作らずとも、ウォーターサーバー一台で使えます。
ウォーターサーバー自体も、下からボトルが交換できたり、使い終わったら捨てられたりととても便利。
フレシャス「Slat+cafe(スラット+カフェ)」のウォーターサーバーを使って、美味しいコーヒー生活を始めてみましょう!
申し込みは5分もかからない簡単ステップ
レンタル料金初月無料・配送やメンテナンスも無料