ひとり暮らしだけど家で手軽にコーヒーを飲みたい・・・
そう思っている一人暮らしの方も多いのではないでしょうか?
特に、大学生はカフェを使いすぎるのも財政的にピンチになりますからね。かといってインスタントコーヒーはそこまで美味しくないし・・・。
そんな方のために、一人暮らしに最適のコーヒーメーカーをまとめました。
この記事の目次
1人暮らしにおすすめのコーヒーメーカー
1位. ネスカフェ バリスタi(バリスタアイ)
1位は「ネスカフェ バリスタi[アイ]」。
バリスタアイは、スマホでコーヒーの量や濃さを調節できるようになり、自分好みのコーヒーを作れるようになった魅力たっぷりのコーヒーメーカー。
更に、バリスタi[アイ]には本体無料になる定期便もあります。
最低でも3回使えばいつでも解約できるので、お試しで使ってみて合わなければ解約で問題ありません。
エコ&システムパックも定期便を使えば1杯14円~とかなり安くなります。
1つのパックで作れるコーヒーは20~30杯とコスパが最高にいいので、ひとり暮らしにはピッタリのコーヒーメーカーといえますね。
バリスタ定期便については、「バリスタ定期便のメリットを徹底解説」にて詳しく紹介していますので気になる方はチェックしてみて下さい。
- 専用パックで美味しいコーヒーが作れる
- 定期便で1杯あたりのコスパは14円とかなり安い
- ブライトスティックを使えばカプチーノやラテも作れる
- お手入れ・コーヒーの作り方も簡単
- スマホで自分好みのコーヒーが作れる
バリスタ本体無料の定期便あり
詰め替えコーヒーが最大39%オフ
関連「ネスカフェ バリスタi[アイ]」を実際に使って口コミレビュー
2位. ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオアイ
2位は「ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオアイ」です。
専用カプセルを使ってコーヒーを作るコーヒーメーカーで、カプセルの種類は20種類以上。
このカプセルは、特許技術を用いた手法で新鮮なまま密封されており、淹れた瞬間に広がるコーヒーの香りは最高です。
美味しさの証とされるクレマ(泡)もでき、これがふわふわしててたまらないんですよね。
エスプレッソやブレンドコーヒー、ラテ系のメニューまでこれ1台で作れるので、あっという間に自宅が本格カフェ化します。お手入れや淹れる手順もすごい簡単なのも魅力。
このランキングはあくまで1人暮らし用のコーヒーメーカー。
1杯あたりの値段がバリスタと比べると倍違うため2位にしましたが、1杯50円でも問題なければドルチェグストが断然おすすめ。
カプセルが定期的に送られてくる定期お届け便を使うと本体が無料で手に入りますし、カプセルの種類やお届け日も自由に変更できるのでかなり使い勝手がいいです!
マシンの詳細は「ドルチェグストの口コミレビュー」で、本体無料のカプセル定期便の詳細は「定期便を使うメリットを徹底解説」にて紹介していますので、気になる方は参考にしてみてください。
- 専用カプセルで美味しい本格コーヒーが作れる
- カプセルの種類は20種類以上で自宅がカフェ化
- 定期便で1杯あたりのコスパは50円とそれでも安め
- お手入れ・コーヒーの作り方も簡単
コーヒーマシン本体無料の定期便あり
カプセルコーヒーが最大10%オフ
3位. UCC ドリップポッド
3位は「UCC ドリップポッド」。
コーヒーで有名なUCCが開発したコーヒーメーカーで、専用カプセルをセットするとプロが作る本格的なハンドドリップの味が楽しめます。
その分1杯あたりの値段が80円前後と今回比較したコーヒーメーカーの中でも高めです。それでも、手軽に本格的なドリップコーヒーを味わいたい方にはうってつけ。
UCCも定期便があり、月替わりでコーヒーが送られてくる「世界のコーヒーお届け便」を利用すれば本体料金も無料で使えます。
- プロのハンドドリップの味が自宅で簡単に作れる
- カプセル式なので豆やフィルターは不要
- 1杯あたりのコストは80円前後と高め
- お手入れ・コーヒーの作り方も簡単
まとめ-1人暮らしにおすすめのコーヒーメーカーはどれ?
以上、1人暮らしにおすすめの3つのコーヒーメーカーを紹介しました!
味・手軽さ・料金で考えると、この3つのいずれも1人暮らしに最適のコーヒーメーカーです。
あなたにぴったりのコーヒーメーカーを選んで、楽しいコーヒーライフを送って下さいね!
バリスタ本体無料の定期便あり
詰め替えコーヒーが最大39%オフ